鍵修理の相場や自分で解決する方法を解説

鍵修理の相場や自分で解決する方法を解説

今回のコラムでは鍵修理の相場や自分で鍵トラブルを解決する方法をご紹介します。

鍵が折れてしまった、鍵が回らないなどの症状は鍵修理で解決することができますので、ぜひ本記事をを参考にして問題を解消してみて下さい。

鍵折れ、鍵が曲がった、回らないなどで困っている方

鍵折れ、鍵が曲がった、回らないなどで困っている方

鍵を長年使用していると摩耗や劣化により次のようなトラブルが起きます。

 

鍵が折れて鍵の先端がシリンダーに差し込まれたまま

鍵が曲がってしまいささらない

鍵が回らず開閉ができない

鍵が抜けない

 

このような鍵トラブルの解決方法を本コラムではご紹介していきます。

また、玄関、車、バイク、自転車、スマートキーなどどのような鍵にも有効的な方法です。

こんな鍵トラブルは鍵修理で解決できます

こんな鍵トラブルは鍵修理で解決できます

鍵折れ、曲がらない、回らないなどの鍵トラブルは、鍵を修理することでトラブルを解決することができます。

但し、鍵修理は応急処置的な修理になるため、鍵本体の損傷が激しい場合は鍵交換も検討する必要があります。

鍵修理にかかる費用相場

鍵修理にかかる費用相場

まずは、鍵修理にかかる費用をご紹介します。

自分で鍵修理を行う場合は最低限の価格で修理を行うことができます。自分での鍵修理が難しい場合は街の鍵屋さんに依頼することになりますので相場をご紹介します。

 

費用相場を見る前にどういった部分で料金に差が出るのかご紹介します。

 

①場所ごとに鍵修理の費用は異なる

①場所ごとに鍵修理の費用は異なる

戸建ての玄関、車のドア、バイクのメットイン、自転車の鍵、スーツケースの鍵などどの場所で作業を行うかで料金は異なってきます。

また、車種や年式などでも違いがあり、基本的に防犯性能が高い鍵の修理は高額になりがちです。

 

②鍵の種類によって鍵修理の価格が違う

②鍵の種類によって鍵修理の価格が違う

鍵の種類によっても修理費用は違います。

例えば、玄関の鍵と言ってもギザギザした鍵、ディンプルキー、電子錠など取り付けられている鍵は様々です。

街の鍵屋さんに相談する前にどのような鍵の種類なのかを確認しておきましょう。

 

このように鍵の種類によって費用相場は異なります。

街の鍵屋さんの料金は下記のページで詳しくご紹介しているので是非ご確認下さい。

目次街の鍵屋さんの料金表を確認する

 

また、料金に関してもお電話でご相談を承っておりますのでいつでもお電話下さい。

自分で鍵を修理する方法

ここからは、自分で鍵を修理する方法をご紹介します。

各トラブルごとに解決方法をご紹介しているので、該当する項目を選択して修理方法をご確認ご確認下さい。

鍵が折れた時の修理方法

鍵が折れた時の修理方法

鍵の抜き差しの際に鍵が折れてしまった場合、まずは折れてしまった部分が鍵穴から飛び出ているか、中に入り込んでしまっているかを確認しましょう。

 

鍵穴から鍵部分が飛び出ている場合、対処方法が多くなりますので鍵を抜ける可能性が上がります。それでは、1つずつ鍵が折れた時の修理方法をご紹介します。

接着剤で鍵を抜く

接着剤で鍵を抜く

金属用の接着剤を使用して、折れてしまった部分と鍵の持ち手を固定して抜く方法です。

この方法は、鍵穴から鍵が飛び出している場合のみお試しください。

 

鍵の先端部が鍵穴に入り込んでしまっている状態で接着剤を使用すると、シリンダー内で固まってしまい、鍵が完全に抜けなくなり鍵交換をしなければいけなくなりますのでご注意ください。

ペンチで鍵を抜く

ペンチで鍵を抜く

鍵の先端部が鍵穴から飛び出している場合、先端部をペンチでつまみ、鍵を抜き出すこともできます。

工具さえあれば簡単にできる方法なので、是非お試しください。

ピンバイスで鍵を引っ張りだす

ピンバイスで鍵を引っ張りだす

鍵の先端部が完全に鍵穴に入り込んでしまっている場合はペンチや接着剤を使った鍵修理は行えません。

 

しかし、ピンバイスを使うことで鍵穴に入り込んだ鍵に差し込み、抜き出すことができます。

鍵折れトラブルに備えて1本は持っておくと良いでしょう。

鍵交換で鍵ごと交換する

鍵交換で鍵ごと交換する

これまで紹介した鍵修理の方法で鍵を抜き出せない場合は、鍵本体を丸ごと交換する必要があります。

交換を行うと新しい鍵が付属されているため鍵を抜き出す必要がなく、古いシリンダーは鍵が差し込まれたまま処分して構いません。

 

自分でできる鍵交換方法も当サイトで紹介しているので是非ご参考下さい。

鍵が曲がったの修理方法

鍵が曲がったの修理方法

鍵が曲がってしまった時の修理方法をご紹介します。

鍵は金属ですので強い力が加わると変形してしまうことがありますが、焦らずに正しい方法でトラブルを解決していきましょう。

鍵が曲がったときは無理やり曲げない

鍵が曲がったときは無理やり曲げない

まず、鍵が曲がってしまった際にやってはいけないことベンチやニッパーで鍵を曲げてしまうことです。

 

一度曲がってしまった鍵は、元のようにまっすくに曲げることは難しく微妙に歪みができてしまいます。

歪みのある状態で鍵を使い続けるとシリンダー本体が故障してしまうため、絶対に無理やり鍵を曲げて戻そうとするような行為は行わないでください。

鍵作成を行う

鍵作成を行う

鍵が曲がってしまった場合、鍵屋さんに頼んで新しい鍵を作ってもらうのが最も安上がりだと思います。

鍵の種類にもよりますが簡易的な鍵であれば数百円で作ることができるので、是非足を運んでみて下さい。

鍵交換を行う

鍵交換を行う

鍵の曲がり具合が強すぎて鍵屋さんでも合鍵を作れない場合は、トラブルが起きる前に早めに鍵交換を行うようにしましょう。

曲がった状態で鍵を使い続けるとシリンダー内部にも負担がかかり、とつぜん鍵が開かなくなったり抜けなくなったりします。

 

街の鍵屋さんでは安い鍵から防犯性能の高い鍵まで多くの種類を取り揃えておりますので。交換をご希望の方は24時間いつでもお電話にてご相談ください。

鍵が回らないの修理方法

鍵が回らないの修理方法

鍵はささるけど上手く回らない場合は、鍵の摩耗やシリンダー内部に汚れがたまって鍵が回り辛くなっている可能性があります。

近年の防犯性の高い鍵は、精密すぎる故にホコリや汚れが付着しただけで鍵が回り辛くなることがよくあります。

鍵穴用の潤滑油をさす

鍵穴用の潤滑油をさす

最も効果的な鍵修理の方法は鍵用の潤滑油を鍵穴にさすことです。

潤滑油が鍵の滑りを良くしてくれるので、回り辛い鍵もスルスルと回るようになります。

 

ただし、クレ556にような多機能潤滑油は使用しなように注意してください。

鍵穴用以外の潤滑油を使用すると鍵穴に汚れがたまり、鍵が壊れてしまったり、完全に鍵が回らなくなってしまいます。

必ず、鍵穴専用の潤滑油を用意して修理を行ってください。

エアダスターで鍵穴内や鍵本体を掃除する

シリンダー内に汚れが溜まって鍵が回り辛くなっている場合は、エアダスターを使って鍵穴を掃除することで鍵が回りやすくなります。

 

ディンプルキーなど防犯性の高い鍵を使われている場合に効果的なので、定期的にエアダスターを使ったクリーニングを行ってみて下さい。

鉛筆を使って鍵の回りをよくする

最後に紹介するのは鉛筆を使って鍵の回りをよくする裏技です。

黒鉛が全体に付着するように鍵本体に鉛筆をこすりつけると鍵が回りやすくなるという修理方法です。

 

鉛筆の黒鉛が潤滑油の働きをするため、自然と鍵が回りやすくなるのです。

ただし、鉛筆の正しい使い方ではないため鍵が故障してしまう可能性があります。

応急処置として覚えておき、基本的には鍵穴用の潤滑油を使って鍵修理を行いましょう。

鍵が抜けないの修理方法

鍵が抜けないの修理方法

差し込んだ鍵が抜けなくなってしまった場合の鍵修理方法をご紹介します。

大半の原因は鍵の摩耗や変形によって抜けなくなってしまうことです。

 

もしも鍵が抜けなくなった時はこれから紹介する方法をお試しください。

上下左右に揺らしながら鍵を抜く

上下左右に揺らしながら鍵を抜く

道具も用意せずに行える方法が、鍵を上下左右に小刻みに揺らしながら抜く方法です。

コツは力を入れすぎず、鍵を軽く持って揺らすことです。

 

シリンダー内の引っ掛かりが解消されて、スルッと鍵を抜くことができます。

鍵交換を行う

鍵交換を行う

鍵がどうしても抜けない場合は鍵交換も解決方法の一つとなります。

シリンダーを取り外し交換することで、鍵自体も新しいものに変わります。

そのため、鍵を抜く必要がなくなりトラブルを解決することができます。

スマートキー、電子錠が動作しなくなった

スマートキー、電子錠が動作しなくなった

スマートキーや電子錠が動作しなくなってしまった場合の鍵修理方法をご紹介します。

手持ちの鍵が反応しなくなったという方はぜひ以下の方法をお試しください。

電池を交換して動作するか確認する

電池を交換して動作するか確認する

スマートキーや電子錠の多くは電池で稼働しています。

その為、1~2年使い続けると電池がなくなり、突如反応しなくなってしまいます。

 

電池交換の方法はスマートキーや電子錠によって異なるので、手持ちの鍵製品のマニュアルを確認しながら電池を確認してみましょう。

緊急用の物理キーが存在しないか確認する

緊急用の物理キーが存在しないか確認する

車や電子錠の場合、電池が切れてしまった時のために緊急用の物理キーが内蔵されている場合があります。

普段はカバーで隠されていることが多いのですが、従来の鍵のように鍵穴が用意されていて鍵を回し開閉を行うことができます。

電池交換で修理できない場合は本体の故障

電池交換で修理できない場合は本体の故障

電池交換でスマートキーや電子錠の鍵修理が出来なかった場合、大抵は本体の故障である可能性が高いです。

 

特に電子錠は金属製の鍵と違って自分で修理するのは困難なので、出張対応の鍵屋さんに相談して鍵トラブルを解決しましょう。

街の鍵屋さんでも車のスマートキーから電子錠のトラブルに対応しておりますので、いつでもお気軽にお電話下さい。

鍵修理は近くにいる街の鍵屋さんにご依頼ください

今回は自分でできる鍵修理の方法から、修理時の費用相場についてご紹介しました。

もしも鍵修理のことで分からないことやご相談がありましたら、いつでも全国対応の街の鍵屋さんまでご相談下さい。

出来る限り、お客様が希望される方法で鍵修理を行います。

日本全国トラブル
電話1本駆け付けます!

0000分現在お電話すぐ繋がります!